場所をとらないモダン神棚
家に神棚を置きたいけどスペースがあまり無い、家の雰囲気に合わない、壁に穴を開けたくない、移動販売の車内に置ける神棚が欲しいなどといったお声を聞いたことがきっかけで制作した少ないスペースでも置けるおしゃれなオリジナルの神棚です。
商品の詳細
写真サイズ:L判2枚
幅 43cm × 高さ 18cm × 奥行き 3.7cm 920g
※左右中央に入れる御祭神のお名前は、購入時の備考欄、もしくはメールにてお伝えください。
※その他のデザインなど要望がございます場合は、お気軽にお問い合わせください。

超小型神棚をなぜ作ろうと思ったのか?
家に神棚を置きたいけどスペースがあまり無い、家の雰囲気に合わない、壁に穴を開けたくない、移動販売の車内に置ける神棚が欲しいなどといったお声を聞いたことがきっかけで少ないスペースでも置けておしゃれなオリジナルの神棚を作ろうと思い、宮司さんとの話し合いの末これは良いというお言葉をいただき、作る運びとなりました。
神棚って形が決まっているのではないか?
神棚とは、神様が降りてくる場所を作ることです。人にわかりやすい形として神棚を用いています。毎日のお参りをするための場所を作るのだという気持ちが大切なのです。



神棚オススメポイント
1.場所をとらず、持ち運び可能
奥行き たったの3.7cm、棚の上や、窓のサッシに置くことも可能です。お祈りの前に開いて、祈り終わったら片付けることで神棚を置く場所がないという悩みも解消します。また、来客に見せたくない場合もさっと閉じて片付けることができます。 重さは・・・約920g 折りたたむことで持ち運び可能です。旅行、出張、入院、試験前の神頼みに!!





お客様の声
■移動販売をしている友人が、車内に置ける神棚が欲しいと言っていたの聞き、この神棚をプレゼントしました。しっかりとした作りで重さもあるので、置いた時に安定してるし、車内にも置けるおしゃれな神棚だと喜んでもらえました。
■私は、小さな雑貨屋を営んでいます。神棚を置きたいと思っていたのですが、どこに置くにしてもお客様に見えてしまうので、神棚を置けずにいました。そんな時にこの神棚を見つけ、これならお店の雰囲気にも合うし、お客様に見られてもいいおしゃれだから堂々と置いてます。
■一人暮らしで神棚を置くと存在感がありすぎて置きにくいと思って今まで置けずにいました。この神棚だと、一人暮らしの狭い部屋でも場所をとらずに置くことができ、しかも今どきの洋風の家にも合うので飾りやすい神棚です。
■一人暮らしを始める娘に神棚を持たせたいといったところ、狭いアパートにスペースはないし、榊を替えるなんて面倒だから嫌だといわれてしまい、途方にくれていたところ息子がネットでこの神棚を見つけてくれました。娘もこれなら・・・ということで無事に持たせることができ、ほっとしています。